NECネッツエスアイ
NECネッツエスアイ

お問い合わせ 資料ダウンロード

「第4回 脱炭素経営EXPO 春」ミニセミナー

本ページでは、「第4回 脱炭素経営EXPO春」(2024年2月28日~3月1日開催)当社ブースにて開催しましたミニセミナーを掲載しております。

NECネッツエスアイでは、これまでネットワークをコアとする様々なシステム・サービスの提供により、誰もが働きやすい新たなワークスタイルを創造し、太陽光発電や蓄電池、エネルギーマネジメントシステムを活用したエナジーソリューションの提供により、安全・安心で魅力的なまちづくりをご支援してまいりました。
これらの取り組みを通して気候変動対応型事業の創出を推進するとともに、お客様の実現したいカーボンニュートラルを伴走型でご支援し、持続可能な社会の実現に向けて貢献していきます。

脱炭素経営における企業の課題と当社の取り組み

脱炭素社会の実現に向けた潮流から企業を取り巻く社会的要求、脱炭素へのアプローチとともに、当社がまさに今、推進している取り組みをご紹介します。

セミナー動画を視聴する

 

どうする、脱炭素経営。~NECネッツエスアイのGX戦略~

当社はこれまで、自社実践による確かなワークスタイル変革の提案、安心安全で魅力的なまちづくり、ICTの発展・高度化を支えるサービスの提供など、多くの社会課題の解決に貢献してきました。そんな当社だからこそ出来る、脱炭素社会の実現に向けた支援をご紹介します。

セミナー動画を視聴する

 

脱炭素の費用と効果(事前に)〇〇で見える化!

脱炭素設備の導入は比較的大きな投資となります。どのくらいCO2や電気代が削減できるのか、どのPVとESSの出力・容量バランスが最適か、BCP対策として重要機器がどのくらいバックアップできるのかなど、設備導入時の費用対効果を当社独自のシミュレーションシステムでわかりやすく数値化し、最適な設備の選択をご支援します。

セミナー動画を視聴する

 

サーバーのオイル漬け!?液浸冷却システムで冷却電力94%削減

IT機器の高性能化・高密度化により、発熱対策がこれまで以上に課題となっています。サーバー液浸冷却システムは冷却方式に液浸冷却技術を用いることで、実証実験において冷却電力94%削減、総電力44%削減、PUE値1.05を実現しました。この液浸冷却技術を用いたエッジコンピューティングに活用できるスモールデータセンターも提供しています。

セミナー動画を視聴する

 

脱炭素経営に向けた第一歩、CO2排出量算定・可視化支援

CO2排出量算定に必要なデータの収集から可視化ツールの導入支援、削減にむけたロードマップや削減手法のご提案など、お客様の状況やニーズに合わせて脱炭素の実現に向けたさまざまな業務の実行をご支援いたします。

セミナー動画を視聴する

 

脱紙、脱Excelで始める、カーボンニュートラル業務DX

低コストかつ汎用性の高いツール活用により、カーボンニュートラル業務のデジタル化をご支援いたします。自社だけではなく、自社の事業活動を支えるサプライチェーン全体でのGHG排出量算出業務の効率化も実現します。

セミナー動画を視聴する

関連イベント

「第4回 脱炭素経営EXPO 春」出展
展示会
カーボンニュートラル

イベント終了

2024/2/28〜3/1開催

「第4回 脱炭素経営EXPO 春」出展

NECネッツエスアイはこの度「第4回 脱炭素経営EXPO 春」(2024年2月28日~3月1日開催)に出展いたします。

NECネッツエスアイでは、これまでネットワークをコアとする様々なシステム・サービスの提供により、誰もが働きやすい新たなワークスタイルを創造し、太陽光発電や蓄電池、エネルギーマネジメントシステムを活用したエナジーソリューションの提供により、安全・安心で魅力的なまちづくりをご支援してまいりました。
これらの取り組みを通して気候変動対応型事業の創出を推進するとともに、持続可能な社会の実現に向けてカーボンニュートラルに貢献していきます。本展示会では、お客様の実現したいカーボンニュートラルを伴走型でご支援するソリューション・サービスをご紹介します。

ご多忙の折とは存じますが、皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場賜りますようお願い申し上げます。

2026年本格始動
今、企業が考えなければいけない「カーボンプライシング」とは?
オンラインセミナー
2024/2/2開催

2026年本格始動
今、企業が考えなければいけない「カーボンプライシング」とは?

企業のカーボンニュートラルに向けたGX投資が年々加速している中「専門用語が多く市場動向に追い付けない」とお困りの方は多いのではないでしょうか。
本ウェビナーではカーボンニュートラルに関わるキーワードを分かりやすく解説することで、企業が向き合うべき課題解決に繋げます。
今回は「カーボンプライシング」をテーマに置き、基本用語・背景をおさらいしながら、今後生じ得る”日本企業への影響”を国際動向や経済への影響を踏まえて明らかにしていきます。また当社の実践内容を例にカーボンプライシング対策を紐解いていきます。     

カーボンニュートラルサロン 脱炭素経営への第一関門、排出量の可視化とScope3の実態に迫る
オンラインイベント
2023/8/28開催

カーボンニュートラルサロン 脱炭素経営への第一関門、排出量の可視化とScope3の実態に迫る

今年3月、プライム市場上場企業を対象に有価証券報告書へTCFDに基づく非財務情報の開示が義務化されました。
投資家や金融機関によるESG 投資の傾向がより一層強くなると予想され、気候変動問題への対応はこれまでのCSR 活動の一環ではなく、経営上の重要課題として「脱炭素経営」に取り組むことが今、求められています。

本イベントでは、脱炭素経営に取り組むにあたり第一歩となる、自社の事業活動における温室効果ガス(GHG)排出量の算定・可視化をテーマに、企業のリアルな葛藤と挑戦をパネルディスカッション形式で紐解いていきます。